エステ 求人 アウトソーシング  ひとしきりのひとりごち アニメ 忍者ブログ

アニメのことが大好きな大浦のブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

盛り上がる曲じゃないのに名作過ぎてテンションMAXになるED

暁に咲く詩
HN赤槻のもとになった歌とあり、俺の中では永遠の名作です。


ちいさなまほう
沢城さんの歌ってる曲、懐かしすぎて深夜だろうがテンション上がる


incl.
ダンス含めて最高だよね。


走れ走れ走れ
なんだろう、なんでこんなに盛り上がるんだろう。



追記:これもあったな
カスミンED

拍手[0回]

PR

偽物語 第一話 見終わって 感想

本日、偽物語がTOKYO MXにて放送された。その後にtwitterでつぶやいた内容。

偽物語 第一話 かれんビー 其ノ一

c7eb60c6.jpeg

(2012/1/8twitterから一部加筆修正)

偽物語すごくよかったな。これぞ化物語って感じだった。
そもそもさ、化物語を最初に読んだ時の感想って、「なにこの下ネタばっかの小説。西尾維新で期待して買ったのにこんなのかよ・・・orz」って印象だったん だよね。だからアニメ化して、くだらない下ネタ部分全部カットしてシャフト色加えるとあんなになるとは思ってもみなかった。
アニメ化しても、どうせそこらのパン見せアニメと同じになるんだろうと思っていたんだけどね。だから原作ファンの多くは驚かされたと同時に、化物語じゃな いと思ったんじゃないかな。そこまではいかずとも、原作ファンは下ネタ会話を楽しみにしているんだよね。それ目的で買ってるもん俺
だから、偽物語の第一話はそういたくだらなさを思い出すことができたし、八九寺とのあの会話は作品の中でも最も面白いシーンだし。最高に笑わせてもらった。
偽物語以降は小説のあおりの「趣味で書かれています」のパーセンテージがどんどん上がっていくから、絶対アニメ化できないと思ってたんだよね。しかし、どこで方針が変更されたか、やはり金のなる木は続く作品になるね。
アニメ化しないって思ってたのもよく考えれば、化物語が始まる前は、「西尾維新は絶対にアニメ化しない」と、ファンの誰もが思ってたし、実際複数の雑誌で 言われてた。本人も言ってた。そう思うと、「偽物語とかあんなくだらん内容はアニメ化できないだろう」って意見もまったく的外れだったな。
内容が面白くないからアニメ化できないっていう常識を打ち砕くのがシャフトの面白いところ、魅せ方で面白くしてくれる。もちろん内容がなければ本当に面白くないわけだけど、普通にやっただけでは今の目の肥えた視聴者層は、絶対に反応していい作品だと評価することない。
まぁ戯言シリーズがぶっ飛んだ、推理小説だからね。もっとも、某ジャンプみたいに推理ものからバトル物に変化して行ったけどね。それにしても、戯言のシリ アスな作風と化物語の作風には差がありすぎて引いたってのが、化物語を最初に読んだときの感想がひどかった原因だと思うんだよね。
でも、よくよく考えてみると戦場ヶ原ひたぎの誕生日の理由( http://t.co/F80js8vc)みたいに、作りこんであるところは作りこんである。でも戯言の重装さに比べると、おちゃらけた主人公の謎の過去なんかはぼやけてみえる。
実際、伏線みたいに広がっていた阿良々木が吸血鬼になった理由に関する物語、つまり傷物語なんかは、化物語で明かされないで語られているからこそカッコいいものの後付けのようにいざ刊行されてみると、やっぱり下ネタを言い合ってるだけのまったくしょうもない話なわけで。
結局のところ、確かに化物語は西尾維新の力ある作品ではあるものの、名作みたいに昇華されハードカバーランキングでも1位の座を打ち取っているのは、アニ メの力が大きいってことだ。灼眼のシャナから始まる、ライトノベルの狂ったようなアニメ化ブームもマンネリ化したところで、見事常識を打ち破った
それが化物語だったと言えるよね。他のライトノベル作品のアニメ化にも確実に影響力を与えた。たとえば、生徒会の一存・バカとテストと召喚獣。この2作品 は特に大きいと思う。どちらも会話劇が主体のライトノベルであるから、アニメにしても今一つ映えない。どう面白くするかで、参考にしている。
ああと、最近の作品だとC3か。自分は全然見てないから、あまり言えないんだけど1話見た感じだと、あれもけっこう影響されてるんじゃない。だから、「シャフト臭がする」とか言われてる。まぁこれは余談だったな。
偽物語の話しに戻るか。偽物語はファイヤーシスターズの話しであると同時に、阿良々木自身の話しである要素が大きい。第一話でもほのめかされているよう に、阿良々木は春休みに吸血鬼に襲われて人間ではなくなり人外となった。忍野のおかげでなんとか戻れたものの、同じ人間としては家族と接することが
できなくなっていまった。しかしながら、すぐに誰かを助けようとするファイヤーシスターズの姿勢が自分と同じと感じながらも、それをずっと「偽物」と評し 続ける。それは同族嫌悪か、自分への戒めか。そして、どんどん厄介ごとに巻き込まれる妹たちをなんとしても守ろうとする。
結局、こいつらは妹なんだ家族なんだと。たとえ、人外になろうとそのことは変わらない、化物になったところで関係性が変わるわけではないと認識する。妹た ちが”人助け”をずっと続けるのは兄の姿勢をずっと見ていてそれを尊敬しているからっていう兄妹間の信頼関係が偽物語のバックボーンだ。
まぁ本当はシリーズが売れるから、だらだら書いているって気がしないでものないが、偽物語は今後の巻よりはまだましだと思ってる。このシリーズは巻がすす む毎にどんどん、おかしくなっていく。最新12巻なんて本当にいわずもがななものになっているだろう。(まだよんでいない)
だからそう思うと、偽物語も結構初期作品だからそこそこストーリ性にあふれていた。もちろん八九寺というストーリーの進行を激しく妨げるキャラがいるおか げで、冗長な印象を受けるがそれはキャラが勝手に動いてしまっているらしい。意外とそここそが、エンターテイメント部分である気もする。
偽物語は化物語に比べてさらにシリアスが抜けて冗談っぽくなるし、ビジュアルも変わるし貝木も出るし、戦場ヶ原さんと阿良々木さんがいい雰囲気になるし面 白い。なんにせよシャフトがアニメ化するから、ギャグだろうがコメディだろうが日常だろうがなんでも名作になることは確定しているわけだ。
早く来週が見たいことは確か。


中学の時、「なにこれ(化物語上)下ネタばっかの小説だ」と実際に呟いていた、そしたら友達が「下ネタ満載だと!?ぜひ貸 してくれ!」って迫ってきた。そいつに貸したら、そいつが本を丁寧に扱えないやつで、化け物語のハードカバーボロボロにして返しやがった。あまりにも酷 かったので弁償を要求したら、灼眼のシャナ1~3巻で許してくれって話になり、まぁそんなにマジギレしてたわけじゃないから許すことにした。もう何年前の 話になるだろうか。

拍手[0回]

探偵オペラ ミルキィホームズ 第二幕 第一話「野菜の果て」 感想

あけましておめでとうございます。赤槻です。

あけましてと言ったらなんだか、明坂聡美を思い出しました。
それはともかく、年末はいかがお過ごしでしたか?私は来るミルキィ二期に期待が膨らんで仕方ないです。
というわけで、久しぶりにアニメ解説しますよ。



探偵オペラ ミルキィホームズ 第二幕 第一話「野菜の果て」
8ff207b3.jpg


大晦日のミルキィホームズ特番で放送された第二幕の先行放送です。相変わらずのノリで安心しました。横浜線の車内にでかでかとミルキィホームズのポスターが貼ってあったので、結構一般人も気になってみたりするのではないでしょうか。まぁ、ギャグはギャグですが、シュールギャグなので理解できないと面白さは分からないかもしれません。
アバンタイトルはテンプレでしたがさすがにOPは変わってましたね。OPの「ナゾ!ナゾ?Happiness!」は「正解はひとつ!じゃない!!」とは違って合いの手みたいなものが少ないので、ニコニコ動画で今後配信される時にどのような弾幕がつくかが楽しみです。アニメOPでのテンプレ弾幕の先駆けであるミルキィホームズだけに、面白い弾幕がつくことを期待しています。ただ、「くずうううううううううううううう」と「コーデリアさんマジお花畑」だけは使いやすいので変わらない気がしますね。くずうう。『なぞ・・・なぞ・・・』とか書き込む人いそう。まぁニコ動は誰がどんな面白い事言うかわからないから楽しいので予想なんてできませんけど。OPの曲自体は非常にいいと思います。すぐに歌えるように練習します。アニメ終わった後ですが、武道館ライブも控えているので、全曲ばっちり覚えて練習しないといけません。
0232e605.jpegcb3320f7.jpegc393ed70.jpegbb4f42f9.jpegeeea6804.jpeg5335e1ae.jpeg

おっと話がどんどんそれていきますね。本編行きましょう。
第一幕の第一話は、いきなりトイズがなくなるという超展開でわけがわかりませんでしたが、第二幕の一話はその部分をカットした一幕一話の再現になっていますね。ミルキィホームズ皆そろって寝坊。シャロがベッドから落ちるのや、よだれは一話と同じですね。しかし、お利口なシャロは一番に起きて皆を起こしてあげるのですが・・・。時計は3時半を示しています。いやぁもう遅刻ってレベルじゃないだろ、午後3時半って授業も終わってるよね?と思ったのですが、さすがミルキィホームズ。変則的すぎる。午前3時半とは・・・。ちょっと寝すぎちゃったわね・・・なじゃないよ!とんでもないオチを持ってきやがった。それにしてもパジャマではなく体操服とはアザトイ。AZT
「あの星座かまぼこみたい」は一幕の「あの雲かまぼこみたい」の再現ですね。ただし、ここで言ってるかまぼこは猫の方のかまぼこです。(「おいしそう」ってどういうこと!?)その後全員で池に落ちるのもお決まり。お風呂の代わりだと・・・!?こいつら、だめすぎる!!
それはともかく、3時半に起きてこいつらどこに行くんだと思いきや、夜明けとともに農作業を始めました。「あかるいミルキィホームズ農村」こいつらついに自給自足を始めたか・・・。会長の仕掛けた厳しさが、こんな形で解消されてしまうとは。しかも皆楽しそうだし。ネロは相変わらず釣りですか「錦鯉ゲットだぜー。どやぁ!」色々とネタ過ぎる発言。ていうか錦鯉食うのか?食うのか?謎の鶏(うこっけい?)がいるし。トマト愛でるシャロかわいい、そしてきゅうりを愛でるエリー手つきがエロい。
そして、授業の風景。相変わらずの20は楽しそうですが、もはや生徒は誰一人真面目に聞いてない。根津くらいか。ミルキィホームズは農作業が終わるとすぐに寝るらしく、部屋でぐっすりです。ちょっと待てよ・・・。3時半に起きて授業前には寝てるということは、8時には寝てるよな。一日5時間しか起きてないのかよ!逆に言うと一日19時間睡眠かよ!悪い生活習慣とかそういうレベルをとっくに越してるぞ?これはひどすぎる。さすがにこれは誰が見たって確かに頭にくる。

農作業二日目。ネロが働いてる!くずじゃない!エリーは絵のモデルのバイト。シャロは収穫です。
ポーズは・・・ジョジョ立ちかよw これは好きだわしかも効果音が「ズギャーン」って感じなのにも吹きました。
シャ ロは無事にパンの耳、おから、ラードをゲット。お前ら・・・。すごいな。ネロ「バイト料はここに振り込んでね。FXってやつでじゃんじゃん増えるんだ よ!」やっぱくず?そしてまた池に落ちてる。シャンプー、ボディーソープ、部屋干し洗剤で体を洗うミルキィ。なんなんだこいつら。頭おかしすぎます。

この惨状、他の生徒にも「もういやミルキィホームズなんて」と言わしめる始末・・・。
夕飯の時間アンリエットが言います「ミルキィホームズあなた達は何になりたいのですか!」
ネロ「お金持ち!」コーデ「歌手?」シャロ「えーっと、ミツバチさんを飼ったりして・・・」
お前らは小学生か!
一応中学生だろう。もうすこし、まともな答えができないのかww そこが笑いどころですがね。目がはてなになってるコーデさんがなんかかわいい。

24233de1.jpeg2b37ecfc.jpeg7209b2cc.jpeg1d048bf9.jpeg3a520d8b.jpeg2ef1cf89.jpeg16cb2404.jpeg2dcfbe35.jpeg36437ec8.jpeg2a40949d.jpeg



果たし状の横読み「えろしってるか」のネタには笑いました。もうデスノートも懐かしいな。結局果たし状は無視して翌朝に畑に行きます。探偵の本分を忘れたミルキィホームズたちは、スリーカードに荒らされた畑を見て、農民として戦います。農民モード怖すぎです。トイズ発動するのかと思ったら農民の本気が発動しただけだった。ナレーション「野菜それは選ばれし畑に咲く奇跡のつぼみ・・・」ふざけすぎ。そして、一幕の最終話のワンシーン「みなさいあれが探偵だよ」が挿入されます。これはひどい、必要だったか?「僕達のライフはもうゼロよ」にも笑った。
しかしながら、探偵であることを思い出した途端弱くなります。
もう収拾がつかなくなってしまいましたが、そこで飛んでくる心衣。こころちゃんってそんな役回りだっけ・・・?
探偵であることを思い出しても相変わらず農作業に熱中するミルキィホームズ。
アンリエットは最終手段として、畑を整地してしまいます。
90f2c2f0.jpegc77e9140.jpeg4e219983.jpegfce9ecda.jpege7e9495d.jpegc42386fb.jpeg9058e57c.jpeg7bbc1824.jpeg5c6baf5d.jpeg135a719d.jpegefbb4ade.jpeg915be524.jpegf927d37a.jpeg0b20290c.jpeg


ミルキィホームズはいつから、農業&重機のアニメになった。
もういいよこれ。
EDはキャラのオールスターで可愛い姿が見れてなんか幸せです。怪盗帝国涙目。
1期に比べてキャラのかわいさが格段にUPしている気がします。
3b1d9998.jpg
あと何回も言ってるがトゥウェンティ自重しろ!

相変わらずわけがわかりませんでしたが、それは一期と同じ。一幕4話みたいな神回が今後も出てくることを期待して見続けます。

だらだら思ったこと書き連ねただけですが次回からはもう少しまとまりある感想にしようと思います。

拍手[0回]

ベン・トー 第9話 「西洋和風幕の内詰め合わせ重 2910kcalとほっこりおかゆ弁当 340kcal」 感想

どうもどうも、最近大学の授業をさぼりたくて仕方なくなってる赤槻です。

今回はご無沙汰していたベントーについて感想書いていこうかと思います。

アバンタイトルではあせびちゃんの不幸が炸裂!原作本編ではほとんど描かれることのないあせびちゃんですが、ビジュアル的人気のおかげでかちゃんとアニメで取り扱われました。よかったね!
どうも知り合いの中ではあせびちゃんは人気が高いようで、(自分もそこそこ好きだけど)驚いています。

そして、突然殴られる佐藤。安定の白梅
そして、体を観察される佐藤。安定の白粉
「それってつまり・・・れ・・・れ・・・れいp」「違うし!」

原作ではあせびちゃんの弁当はオッチャンがたべて死んでいましたが、佐藤が食べることでどんな弁当なのか初めて明らかになった。ゲシュタルト崩壊弁当。
死ななくてよかったね。おっちゃん倒れてたもんね。でもゲシュタルト崩壊した後、気絶の演出は気に入った。
あせびファンは「全部残さず食べてね」

そしてOP
「西洋和風幕の内詰め合わせ重 2910kcalとほっこりおかゆ弁当 340kcal」
タイトル長すぎw それに弁当じゃなくてキャラの絵になってるしw 制作間に合ってないのか?わざと?

Aパートは白梅が佐藤を殴った理由。
白梅とオルトロスの鼎談。まぁ白梅とオルトロス(ほっしゃんとゆかりん)出したかっただけだろうな。
佐藤は悪くないんだよ!佐藤は!悪いのはおっちゃんなんだ。変態の汚名も着せられるし。
不憫だ。
からの白梅入浴シーン。白梅脱衣シーン。まったくスタッフは・・・

Bパートは白梅が白粉のところに押しかけて看病。
うわぁ・・・。白梅のキャラが怖いw「この体温計は壊れてます。何度計っても平熱なんですもの・・・バキッ」
おかしいよ、スタッフ。なにかおかしいよ!そんなキャラじゃないよ。
からの完全な百合展開。方向性がおかしい。
そして白粉の演技がどんどん「まどか」に近いづいてくし。ビジュアルも髪おろして似てくるし・・・。
と思ってたら、白粉が「もうやめてー」

完全にまどかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パクリネタきたこれwwww

「わけがわからないよ!」「こんなの絶対おかしいよ!」
と思った視聴者が多いはず。

内本君が9話にして初めて佐藤とまともに絡んだ!
そして白粉が雑誌に佐藤の顔を貼っているのはキモイ!白粉キモイ!
と最後白梅に殴られる佐藤と、それに興奮する内本君。












わかったぞ・・・今回はオルトロス戦で出てこないキャラを出してあげる回か。
うん、ある意味神回だったよ。

拍手[0回]

ベン・トー いざ始まってみた感想。3話まで。

どもども、twitter上では現在、「赤槻春雄@ベン・トー支援」で変態ツイートと、ベン・トーの広告をちょくちょくだしている、赤槻です。
自己紹介長いな・・・。

最近は金が全くなくて、快適な大学生活が危ぶまれているのです。バイトしないと。いな、それ以上に今彼女がいなくてとても寂しく思っています。彼女募集中。とか、公言するから彼女できない。
それはともかく、僕には広部さんというアイドルがいるので・・・。何を言っているのでしょうか?

わけがわからない話はこの辺にして、本題に。

twitterでフォローさせていただいている磯貝さんの記事です。
http://ponytailflower.blog97.fc2.com/blog-entry-15.html

よく書いてありますね。

自分も負けてられん!ということで書きます。

◆アニメ化決定に際して
 いろんな場所で、何度も言っていることですが、自分は原作ファンであり、ライトノベルの中ではベン・トーは一番面白い作品だと思っています。(西尾維新のファンですが、あれはラノベと断言できないとことがある。)ゆえに、アニメ化と聞いたときは、いつものように、、、、、、絶望に打ちひしがれました。なぜかって、たいていの場合、アニメ化っていうのは劣化したメディアミックスに過ぎないからです。現在のアニメブームを下から支えているのは、実質そういったメディアミックスが横行しており、オリジナルアニメ(オリジナルストーリー)をつくっていた時代の作品に比べると、違和感・喪失感を覚えてしまうからです。
 しかしながら、それでも、盛り上げなければ気が済まないのはファンの性《さが》。懸命に広報活動を行ってきたわけでございます。それが、自己満足であろうとも、ファンの端くれとしてできる精一杯のことだったから。
 第一話のPVが公開された、時点でもまだ、これはダメだ・・・と思っていました。スタッフはどうやら優秀な人が多いということでしたが、あの、巧みな文章から織りなされるバトルと食の興奮はアニメで表現できるわけがないと思っていたのです。そして、実際PVを見た時は、OPの一部や、バトルの一部を見ただけで、微妙なモーションのブレや音楽の不自然さが気になってしまいこれは期待できそうにないな・・・と感じていました。
 しかしながら、実際に一話目が放送されるとその完成度の高さにおどろきました。BGMがいい味出してるなーと思ったら、こだわりの場所だったのですね。それに、あのOPのかっこよさ!バトルの熱さ。どれも原作の雰囲気とは違いますが、想像以上の興奮でよかったとおもいました。

後述
◆バトル
◆音楽
◆白粉がハンカチを出していた理由
◆槍水先輩―キャラとして

拍手[0回]

          
  1    2    3    4    5    6    7    8    9  

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ブログ内検索

読書メーター

赤槻さんの読書メーター
赤槻の最近読んだ本

最新コメント

[06/05 赤槻]
[01/24 赤槻]
[01/24 くすり]
[01/08 赤槻春雄]
[12/09 まみ]

カウンター

一日一人来てくれればそれでいいです。 あ…今日はあなたですか。

最新トラックバック

バーコード

P R

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA