昔はHPにパズルを掲載していたこともある赤槻です。
アニメ、ファイブレインで初めて知ったパズルがあったので解いてみようかと思います。
あれ解説解かないですからね!
とりあえず、もっと神のパズルで紹介された問題からやってみましょうか。
これが意外と難しかったです。
ルールは
①縦横の列にそれぞれ1~3の数字が一つずつ入る。
②枠の数字はその列の一番近くの数字を示している。
というものです。まぁさらに難易度が上がった
③数字を見えなくする邪魔マスがある。
は最初はやらないことにします。
この数字のヒントからわかることは、列に入る数字の順番です。
始めに注目するのは角のマスです。
数字が違うものを示している場合はそこに数が入るわけがありません。
何も入らない場所には×を付けていきます。
まず、一番左下のマスは1・2・3どの数字が入ってしまっても矛盾するので×。
次にその右のマスを考えても1・2・3どの数字も入らないので×。
同様に右下も同じ方法で×。
端の列から考えていくとヒントが多くて楽ですね。
まず一番下の列。その列の左右のヒントから数字の順は3・1・2。3マスしかないので、当然そのまま入ります。これは下のヒントを見ても一致していますね。
次に一番右の列。
ヒントは上から3・2・1の順で入ること、数字はその右のヒントと一致していなければいけないので、3×21の順に入ります。
つぎに、一番左の列です。
左のヒントを見ると、3が一つしかないので、そこに3が入りますね。そして3より、2が下に来るので、3のすぐしたが2です。
さらに上から4段目を見ると、すでに3と1が入っているので、間に2が入るわけですが、一番右のマスは、2が同じ列にあるので、入れられないことがわかります。
次に一番上の段を見ました。
もし、3の左に1が入ると、123という順番が成立しません。
もし、3の左に2が入ると、その真上のヒントと矛盾します。
もし、3の左に3が入ると、当然同じ数字は同じ段に入らないのでおかしいです。
ということで、×。
右から二番目の列は上から132と数字が入るはずなので、一は2段3段目のどちらかに入るはずです。(3のスペースを考えるため)
もし、3段目なら三段目のヒント132という順番で入ることに矛盾するので、2段目に1が入ります。
こっからわからないので、仮定の話で進めていきます。
1段目の並びを考える。と、上のヒントから2の入る場所は2列目か4列目。
仮に2列目に入るとすると、その左が1です。
一番左の列は数字が三つ入ったので、他は×。
よって二段目の左から1列目には2が入らず、2列目も上が2なので入らない。
とすると、二段目は3列目に入り、その右が3ということになるが、これは上のヒントと矛盾するので、最初の仮定にもどって、
一段目では4列目に入るとなります。
そうそう1列目の2段目。ここには2は入らないよね。
だってすでに下に2があるから。
つぎは、2列目について考える。
ここには上から231という順番で数字が入るわけだが、真ん中の3は端のマスに入れるわけがないので、3,4段目のどちらかなわけなんだけえども。4段目はもう3が入ってるので、3段目しかない。当然上は2しか入りません。3の下、4段目と5段目のどちらかに1が入らなければいけないが、4段目は1がすでに入ってるので、5段目ということになるです。
ふぅ・・・ここまでくれば、あとは楽です。
パズルのガチ解説は疲れますね。
3段目。左から132の順なので、3の左に1を入れます。残り右側のマスは全部×です。
すでに一列目は132とすべて数字がでているので、一段目には何も入りません。
とすると、一段目の残ったマスには1が入るしかないです。
3列目を見ると、123の順で全部数字が入ってるので、残りのマスは全部×です。
すると2段目は残ったマスはひとつなので、そこに3が入ります。
はい、4列目も231と数字が出そろったので、残りのマスは全部×ですね。
最後にひとつ残ったマス。
これはヒントから3とわかります。
解答が下です。
意外と先読みもあって難しい問題でしたが、ある程度進むと一気に解けますね。
このパズルの面白いところは、最初に与えられたヒントは数字を入れるごとに使えなくなっていくんですが、その入れた数字が今度はヒントになるところですね。普通のすうじパズルはそんなものですが、これは特にそれを感じさせられました。
また気が向いたらやってみようかと思います。
引用
http://orentame.blog92.fc2.com/blog-entry-298.html
[0回]
PR